ドイツ甘口白ワイン・アウスレーゼ5本セット ベーレンアウスレーゼ入り!貴腐ワイン
【ドイツワイン アウスレーゼ5本セット】 ドイツ、GEBRÜDER STEFFEN(ステフェン社)の甘口白ワインセット。
ドイツワインの等級の中でも最上級の「アウスレーゼ」を選りすぐりました。
甘みと酸味のバランスの取れた味わいはクセになります。
貴重な貴腐ワイン、ベーレンアウスレーゼも1本入れました。
とろけるような甘さを味わってみてください。
【GEBRÜDER STEFFEN / ステフェン】 GEBRÜDER STEFFEN社は、ステファン・シュミット家によって、1794年、モーゼルのトリッテンハイムに設立されました。
現在の当主であるステファン・ハンス氏と息子のステファン・ローマン氏まで、約200年以上もの古い歴史を有する生産者です。
ぶどうの収穫はすべて手摘み。
納得のいくぶどうが手に入らなければ出荷はしないという徹底したこだわりと、200年以上代々受け継がれたワイン造りの経験は、安定的な品質を保証してくれます。
■アルツァイヤー・ローテンフェルス / ベーレンアウスレーゼ 2018erAlzeyer Rotenfels Siegerrebe / BeerenausleseNEW!! ※2021年5月14日16:40受注分から! ■生産地:ドイツ / ラインヘッセン ■生産者:ハインフリート・デスクハイマー ■タイプ:白 / 極甘口 ■品種:ジーガーレーベ ■内容量:375ml(ハーフボトル) ■アルコール:10.5% 【味わい】 極甘口ワイン造りの数少ないスペシャリストとして知られる、ハインフリート・デスクハイマーが手掛けるベーレンアウスレーゼ。
色はまさに黄金色。
蜂蜜のように味が濃く、これでもかと凝縮された果実と酸味がバランス良く溶け込んだ、すばらしい仕上がりのワインです。
デクスハイマー自身の一番好きな品種が、このジーガーレーベです。
早熟で糖度が高く、ジーガ=「勝者」で、甘口のチャンピオンの意味があります。
この村では唯一の栽培者です。
【ベーレンアウスレーゼ】 ベーレンアウスレーゼは、6月~7月に1回葉を落とします。
獣鳥の被害を防ぐため人を雇い、朝から日の入りまで空砲を打って追い払ってもらいます。
一部の畑には、ネットを張ることもあります。
糖度が高いものをベーレンアウスレーゼ用に残し、それ以外はカビネットからアウスレーゼ用に先に摘み取ります。
それによって残った葡萄の糖度をさらに高くします。
色はまさに黄金色。
蜂蜜のように味が濃く、その上酸も感じられる、とてもバランスの良い仕上がりです。
スペシャルボトルとスマートなラベルで、印象的な外観となっています ■ツェラー・シュヴァルツ・カッツ・アウスレーゼ 2018Zeller Schwarze Katz Riesling Auslese / MOSEL ■生産地:ドイツ / モーゼル ■タイプ:白 / 甘口 ■品種:リースリング ■アルコール:8% ■内容量:750ml 【味わい】 「ツェル村の黒猫」という名の畑から造られるワイン。
このワインのアウスレーゼはあまり見かけない、ちょっと珍しいワイン。
リースリングらしい爽やかな香りと、心地よい酸味。
上品な甘みとのバランスもパーフェクト。
■ピースポーター・ミシェルスベルク・アウスレーゼ 2018Piesporter Micchelsberg Riesling Auslese / MOSEL ■生産地:ドイツ / モーゼル ■タイプ:白 / 甘口 ■品種:リースリング ■アルコール:7.5% ■内容量:750ml 【味わい】 心地よいフローラルな香り。
スマートな酸味に、アウスレーゼらしい上質でコクのある甘みが溶け込んだ、バランスの良い上品で清涼感のある味わいに仕上がっています。
良く冷やしてお楽しみ下さい。
■ユルツィガー・シュヴァルツライ アウスレーゼ 2015Urziger Schwarzlay Riesling Auslese / MOSEL ■生産地:ドイツ / モーゼル ■タイプ:白 / 甘口 ■品種:リースリング ■内容量:750ml ■アルコール:8% 【味わい】 「ユルツィッヒ村の黒岩」という名の畑から造られる。
熟した果物や花のような香り。
上品な甘味としっかりとした酸味が上手く溶け合い、心地よい爽やかな飲み口に仕上がっています。
食中、食後酒におすすめ。
■ペーターメルテス ラインヘッセン アウスレーゼ 2018Peter Mertes AUSLESE / RHEINHESSEN ■生産地:ドイツ / ラインヘッセン ■タイプ:白 / 甘口 ■品種:ミュラー・トゥルガウ、ケルナー、シルヴァナー ■アルコール:11% ■内容量:750ml 【味わい】 充分に熟した房を選りすぐって造られた「アウスレーゼ」。
レモン、プラム、ミラベル、ピーチなどの際立った果実感が感じられ、コクのある柔らかな甘味と、凝縮感のある味わいがお楽しみいただけます。
ソーセージ、白カビのチーズ、焼き鳥(タレ)などにとても合います。
- 商品価格:8,030円
- レビュー件数:35件
- レビュー平均:4.77(5点満点)
@norick0907izum2
@crazydictionary
@ihsns1